kazu22002の技術覚書

PHPer, Golang, AWS エンジニアの日々

docker

docker for macからvagrant+dockerになるまでに試したこと

プロジェクトによりdockerが遅くなるときがあり、いろいろと試しました。 調べるとファイルの読み書きが多い場合に遅くなるらしく、プロジェクトの初期には影響がありませんでした。 自分の場合はPHPプロジェクトで発生しましたが、vueを使用したプロジェク…

vagrant+docker <mac> で構築しなおした話

dockerの機能が便利で最近のプロジェクトでは全て適用してきました。 ローカルPCでのインストールの手間と環境の共有が簡単にできるので積極的に使ってきました。 ただ最近のプロジェクトでPHPを使用したAPIが異常に遅くなったのでもう限界を感じていろいろ…

Docker強化月間の成果

9月はDocker強化月間と決めて、「開発で使っていけるようにするのがまず目標」を最低限の目標に掲げてみました。 途中で更新が減りましたが、20記事を書いたみたいです。 目標の達成度としては、80%ぐらいですかね。 テスト環境をDockerに置き換えるところ…

Dockerを本番環境で使用したい

ここまでやりたかったのですが、実践できるところまでいけていないため、ドキュメントを読んでやり方を確認してみようと思いました。 Compose をプロダクションで使う — Docker-docs-ja 17.06.Beta ドキュメント 設定ファイルの分岐 docker-composeファイル…

docker-composeで設定ファイルを変更した場合「up」コマンドを使用する

docker-composeでnginxの設定ファイルを書き換えた際に、反映させるために停止して起動させる場合があります。 その際に「restart」コマンドで実行しても、反映されないため注意が必要となる記事です。 restartコマンドは、サービスの再起動のため現在作成さ…

docker-composeで「bin/bash」

docker-composeで起動したコンテナの中身を確認したい場合、「bin/bash」コマンドを用いることでログイン状態にできます。 dockerコマンドでもやりましたが、docker-composeの場合のやり方を書いてみます。 基本コマンド 起動している場合には基本コマンドで…

Docker月間と言いつつ、記事があまり書けなくなった

Docker月間と決め、新しいことへの知識を得ることが楽しくなり、色々とやっていましたが、月の後半で勢いがガタ落ちになる残念な感じになっていますが、Dockerを触ることを続けています。 本格的に運用することを考えながら、取り組んでいる状況になりかなり…

Dockerでcomposerのコンテナは分けないほうがいいかもしれない。

やっぱり使ってみるうちにいろいろありますね。 機能ごとにそれぞれコンテナを分けるのがいいのかと思ってたけど、composerを分けるのはあまり良くないかもしれないと思うようになりました。 理由としては、パッケージの依存関係を解決するために、追加のエ…

DockerでTimezoneを設定する

DockerでNginxを立ち上げたが、どうやらlogの時間がおかしいことに気づきました、 Timezoneの設定がちゃんとしていないために、日本時間になっていない模様です。 alpineでtimezone設定 RUN apk --update add tzdata \ && cp /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo…

Dockerでいろんな言語をやってみた(PHP,Ruby,Python3,Go,Scala)

Dockerを学び始めて、かなりのメリットとしていろんなDockerの記事が理解できるようになったことだと思います。 理解したことで、参考の記事もパッとためして何をしているかわかり、Vue.jsとVueCLIを活用してみたいと感じました。 qiita.com 衝動的に他の言…

DockerToolboxでwindowsにてDockerを動かす

まだDockerについて、ちゃんと理解できていないながら、使うためにはどうするか。を学習中です。 DockerはLinuxで使えるように作られたため、元はMacでもvagrantの仮想環境で動作することを前提にToolboxで起動していたらしいです。 現在ではDocker for Mac…

Docker+vagrant(centos)でwindowsに構築

WindowsのPCをメインに開発しています。Windowsの場合、Professionalでないと通常のDockerのインストールができません。 vagrantでCentOSを仮想環境で立ち上げでDockerを使ってみます。 vagrantでCentOSを立ち上げる部分は、省きます。 Centos7でDockerイン…

Dockerのコンテナ同士のディレクトリ共有

kazu22002.hatenablog.com 今回作ったdocker-composeでやりたかったのは、コンテナとしてphpとcomposerとnpmを別に作成したいと思っていて、できた形になります。 コンテナに全部入れることはしたくなかったので、composerとnpmを別にして実行する際に、立ち…

Dockerで自分のプロジェクトのWEBに適用できそうな構成

運用しているプロジェクトの構成 Linux Nginx PHP7 + composer postgres npm 今回はMacで試しています。 myproject github.com githubに、dockerプロジェクトを作成しました。 src/html配下にappとかディレクトリ作って、composer.jsonファイルとかpackage.j…

Dockerでalpine linuxで/bin/bashができなかったので調べた

設定内容が反映されているかどうかチェックしたく、bashを起動しようとしたが、コマンドがないと怒られた。 kazu22002:myproject $ docker run -it myproject_nginx /bin/bash docker: Error response from daemon: OCI runtime create failed: container_li…

Docker Composeのサンプル

Dockerでの環境構築をする上で、PHP実行とWEB環境を作れたので、自分用の設定を作成しているところです。 kazu22002.hatenablog.com kazu22002.hatenablog.com ただ自分の中になにが良さそうかどうか基準を持ちながらやっていきたい。と思うので、サンプルを…

docker-composeでnginxが「exited with code 0」で終了するときの対処

docker-composeでWEBサーバーを立てている最中に、webサーバーのnginx用のコンテナだけすぐに終了する現象が発生しました。 「docker-compose up」で起動してログを見ていると、「lamp_web_1 exited with code 0」と終了しているのが確認でき、localhostにア…

Dockerのサイト

公式 docs.docker.com DockerHub (イメージ用) https://hub.docker.com/ Docker ドキュメント日本語化プロジェクト Docker ドキュメント日本語化プロジェクト — Docker-docs-ja 17.06.Beta ドキュメント ドキュメントを読むことが最短の道 個人的にはドキュ…

DockerでLAMP

Dockerを学ぶ上で、まず最初に実践的なことといえば、LAMP環境を作る。だと思います。 WEBアプリエンジニアとして毎日関わっている環境です。実際につかう環境という意味で、今回はLinux、Nginx、MySQL、PHPを作成します。 もうLAMPって言わないのかな。 Doc…

Dockerでつまづいた理由を考えてみた

便利だし、デファクトスタンダードだと思うDockerをいままで使いこなせていなかった理由がいくつかあったのではないのかと思って書いています。 自分の思考の分析をすることで理解を深められたり、次に活かせることが増えると思い、よく自分自身の思考に没頭…

DockerでPHP実行

Dockerfile Dockerは仮想環境のため、どんな処理をするのか設定ファイルを作成する必要があります。 設定ファイルが「Dockerfile」です。 書く内容は、元になるイメージと必要になる設定です。 イメージファイル https://hub.docker.com/_/php/ 元になるイメ…

Dockerのインストール

www.docker.com まずはインストールをしていきます。 使用OSはMacを使用しています。 インストール docs.docker.com Downloadボタンより遷移します。 「Please Login To Download」が表示されたため、ボタンを押してユーザー作成画面へ遷移します。 「Create…