kazu22002の技術覚書

PHPer, Golang, AWS エンジニアの日々

やる気について

やる気がなかなか上がらない感じでここ数か月生活しています。

とりあえず給料をみながら、上がったなぁー。と思いながらモチベーションを上げようと暗示をかけている今日この頃です。

どんな時にやる気がでる?

  • 楽しみがあるとき
  • 技術的に楽しそうな実装ができるとき
  • 感謝されたとき
  • 周りと同じモチベーションのとき(高い士気のとき)
  • 期限がせまったとき

楽しみがあるときは

楽しみがあるときは、その目的にむけて頑張れる。ご褒美があると頑張れる感じはある。

まぁ、仕事をしているとかなり実績として出ないと楽しくはないから、たぶん仕事で楽しみを見出すのはほとんどないかな。。。

技術的に楽しそうな実装ができるとき

技術的に楽しいとは、チャレンジとか前から実装したかった内容が実装できるときかな。

ミドルウェアの導入でも、おもしろそうと思える技術をみるとやる気でる。だから毎日技術的な記事をみるようにしています。

感謝されたとき

感謝されるためにやっているわけではないかもしれない。でも感謝されるとやっぱりやってよかったや、もっとやりたい。と思える。

仕事でお客さんでも会社の人でもいいから感謝の言葉をもらえると自然とやる気にはつながる気はする。

ただ、ある程度のところまでダメな状態になると、感謝の言葉はなぜかイラっとします。不思議です。

周りと同じモチベーションのとき

やっぱり同じぐらいの士気の人と仕事や会話をするのは楽しい。またそれ以上の士気の人と話すのも楽しい。いろいろとやりたいことが見えてくるから、いいモチベーションになる。

ただし自分が低い士気に落ちているときは、逆効果だったりする。なにをいわれても納得できなくなるし、すべてにおいて反発する気になる。

やっぱり気分しだいかな。まわりを常に気にするようにしないとね。

期限がせまったとき

まぁ、怒られたくないからなか。やる気というよりは危機感に後押しされる感じですかね。

違うかな。

集中できるときはやる気もでていると思う。

集中できる時は仕事がはやくできている感じはある。集中するには、ある程度体力があるときにやる内容をしぼって没頭するのが一番いい。

電話で作業を遮られるだけで一気に集中力は途切れる気がする。

電話をとらない。っていう状況を一日2時間ぐらい作れると仕事がはかどる。だろうなぁーと最近思う。

長期的に生活を考えたときはお金でモチベーションが変わる

源泉徴収の資料がもらえたから数字がでたのだが、転職によって大分給料はあがったっぽい。

昇給としては1年で前職の5年間の昇給額より昇給をした。

なんとかやっていけるんだろう。と思えるようにはなったので、長期的に見ればなにかやりたいと考えるようになれた。

まぁ、やりたいことがあればやる気は出てくるのだと思う。ただし生活ができるぐらいには確保しないとそれも考えられない。

マズローの欲求5段階説は大体正しいんだなぁー。と感じる最近です。

もっと技術力を磨かないとな。