kazu22002の技術覚書

PHPer, Golang, AWS エンジニアの日々

Sakuraエディタの便利機能

皆さんはエディタってなにを使ってますかね?

個人的にはSakuraエディタを使用しています。

フリーだが高機能ですごく使えます。

こういう記事はよく見かけますが、個人的に使用している機能を載せたいと思います。

検索機能

「検索マークの切替え」「前を検索」「次を検索」

ファイル内の文字列を検索する際にすごく便利な機能です。

検索したい文字列のところを選択して「検索マークの切替え」を行い、「前を検索」「次を検索」で移動をしていく。

検索窓を開くとかないので、そのまま作業が行えます。

検索機能(Grep

Grepです。これほど便利なものはない。

検索したい文字列を複数ファイルから検索することができます。

検索の時間も高速で、作業に支障をきたさないレベル。

これを知っている人としらない人とでは作業効率が段違いでしょうね。

Linuxのコマンドでもありますし、高速検索で便利な機能です。

「選択行の昇順ソート」「選択行のマージ」

選択している行のソートとマージです。

合わせて使う機能だったりします。

全選択して、ソート、マージで使用したりします。

重複している文字列をマージするので、文字列の細かい違いとかいくつの種類があるとかできます。

ソートは「Alt+A」、マージは「Alt+M」

「全角→半角」

文字の全角と半角で悩まされることはたまにありますね。

簡単に全角から半角にしちゃいます。逆もありますし、文字種類を限定していできたりもしますので、状況に合わせて使用します。

「キーマクロの記録開始/終了」「キーマクロの実行」

なんでもできちゃうマクロ。

これなしではもうエディタが使えなくなっちゃう。

繰り返しのキー処理を記録して、実行をするだけで繰り返ししてくれちゃう。

文字列の最初と最後にシングルクォーテーションを入れたい時とか

記録開始→「Home」→「'」→「End」→「'」→「↓」→終了

これを記録して実行するだけでどんどん実行。

繰り返しの処理を手作業なんて、非効率すぎますよね。

カスタマイズが豊富

あとはカスタマイズが豊富ですよね。プログラムを書く場合は、強調キーワードとか支援とかを設定すればできますし。

「タグジャンプ」とかもできるし。

色とかのカスタマイズも好きです。まぁ、プログラムよりのカスタマイズはどこかでできたらいいなぁと。

すべてをファンクションキーに割り当てます

使用している機能をファンクションキーに割り当てて使用しています。。。

F1~F4 は文字列処理
F5~F8 は検索 F9~F12はマクロ

設定をするのはこのあたりですね。

これだけで個人的に段違いのパフォーマンスを発揮する気がします。

最初にこの当たりを設定しているので。

Sakuraエディタは軽くて便利なので、いれておくことを推奨します。

自分なりのカスタマイズで面倒な作業を簡単にしちゃいましょう。

新しくセッティングをするのが大変なのです

最近PCを変えた影響でなにをいれて、どういうセッティングをするというのがとても大変ということを実感しています。

長年にわたって便利な設定やアプリケーションをいれているのでとても大変。

意外に一つ足りないだけで、困ります。

ということで環境周りの記事が少し多くなります。

WindowsでChef見たいのがないのかと思っているところですが、あるのですかね??

あとは設定系のファイルをDropboxとかGitHubあたりにあげておくとかを検討するべきですかね。

このあたりを便利にしたらどこでも自分の環境が簡単に・・・

というかAmazonWorkSpacesみたいなのを使うべきなのかな??ネットワーク上にあるからどこでも作業がおなじになる。

うん。初期費用だけで使用できる時代になってくれれば。

まぁ、いつかそういう時代がくる気がするけど。家のPCはネットに繋ぐだけで、すべてがクラウドでのOSとかに。

いつでしょうねー