kazu22002の技術覚書

PHPer, Golang, AWS エンジニアの日々

新人エンジニアに覚えて欲しい技術

新人のエンジニアに教えたいことを考えたら、まず生き方だったので記事を書きましたが、やっぱり技術的な部分で最初に覚えて欲しいな。と思うことも書いてみます。

  • git ( バージョン管理, コードや設定 )
  • docker ( 仮想環境 )
  • aws ( クラウド )

コンセプトは「作る。試す。壊す。を繰り返す道具」です。

成長するには、自分で考えて試した量が重要だと思います。(自論)

そこで、試しても戻せる環境が作れることを覚えていただきたいです。

なにをしてもほぼ戻せるならば、きっと思いついたら試してみるでしょう。

逆に、なにか変なことをしたら壊れるのでは。みたいなことを意識していたら確認作業を毎回するようになり、自立への道は遠くなると思っています。

エンジニアとして、自立するために自分で考えて行動できるようになって欲しく、最初に覚えるといいのではと思っています。

git ( バージョン管理 )

ソースコードやファイルのバージョン管理ツールです。

最初はコミットすれば、その地点に戻れる便利なやつ。ぐらいでいいと思っています。

戻れる。ということは、変更しても動作していた状態に戻すことができます。繰り返し試すことができます。

必須ですね。

docker ( 仮想環境 )

dockerは仮想環境をコンテナベースで作成するツールです。

dockerもdockerfileを元に、作って、試して、壊すことが可能です。

基本的には、言語を試したり、ミドルウェアを試したりできます。自分のPCの環境に色々と入れなくて済むため、後々の影響も少ないのが魅力です。

dockerfileはgitで管理すれば、インフラ面での環境をバージョン管理できます。

便利です。

aws ( クラウド )

AmazonWebServiceです。クラウドの機能を色々と提供しています。

かなり実践に近い部分になりますが、作って、試して、壊す。という点では、一番インパクトがあると思っています。

重量課金のため、手軽に試せます。(作ったら削除する必要はありますね)

例えば、EC2でサーバーを立ててバックアップを作成。phpのバージョンをあげてみて、ダメならバックアップから戻す。

みたいなのは、簡単にできます。

世の中にサービスを公開するのも簡単です。

他にもRDSのバージョンをあげてみたり、機械学習やチャットサービスやプッシュ通知とかいろいろ試せます。

AWSを使うようになって、いままでのサーバーの概念が一新されたので、新しく学ぶ人はここから覚えて欲しいですね。(オンプレのサーバーはつらい)

aws.amazon.com

漫画で具体例を説明してたり、自分でもできそうな気がしてくる作品でおすすめです。

言語とかフレームワークは??

部署によっても違うし、サービスによっても違うから所属してから頑張ってくれ。としか言えないかな。

だから研修において、役に立つことってあまりないんだと思う。

最初に覚えて欲しいと思ったのは、とりあえずこれぐらいです。

「作る。試す。壊す。」

自分でいろいろ試せるだけで、世界は広がると思います。

過去記事

kazu22002.hatenablog.com

gitはGUIで触った方が早い。最近は便利。

わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門〈GitHub、Bitbucket、SourceTree〉

わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門〈GitHub、Bitbucket、SourceTree〉

dockerはgithubに上がってるdockerfileをみて覚えた。dockerは本をほとんど読んでない気がする。

みんなのDocker/Kubernetes

みんなのDocker/Kubernetes

  • 作者: 石澤基,五十嵐綾,大塚元央,須田一輝,稲津和磨,九岡佑介,坂部広大,青山真也,池添明宏,上岡真也
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2019/04/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る

AWSは、機能追加が早いから本の内容がすぐに遅れた情報になるのが辛いところ。サービスの内容を押さえるために読む

徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト ? アソシエイト教科書

徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト ? アソシエイト教科書

Amazon Web Services実践入門 WEB+DB PRESS plus

Amazon Web Services実践入門 WEB+DB PRESS plus