kazu22002の技術覚書

PHPer, Golang, AWS エンジニアの日々

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

clean architectureを1年間やってみた感想

clean architectureとはシステムのアーキテクチャのひとつの考え方です。 最近ではよく見かけるようになり、開発に取り入れたプロジェクトも多くなっていると思います。 参加したプロジェクトでクリーンアーキテクチャを採用していたため知見や感想を書いて…

最近の若い子はHTMLの要素指定をネストで書くのは諸刃だと理解していないと実感

開発経験が若い子にe2eテストを書いてもらっていたんですが、画面の構成が少し変わるから大丈夫か確認すると、ものすごく困った感じの返答がきたので、難しいのかな。と思ってソースをみたんですが確かに難しそうですね。 ソースに書かれていた要素の指定 .n…

puppeteerでテスト時のテクニック

e2eテスト自体いままでやって来なかったため知見がない状態で進めていましたが、やってみて詰まったことや解決方法を書いてみます。 要素の表示まで待つ 入力フォームの要素のテストをする場合に、入力表示がでるまで待つ必要があります。 表示される前にデ…

puppeteerの入力フォームの値挿入

type="text" await page.type("input[name=age]", String("20")); type="radio" clickで対応。要素は適宜指定します。 await page.click("#age20"); type="checkbox" await page.type('input[name=age]', true) await page.type('input[name=age]', false) s…

puppeteerのブラウザ

puppeteerのデフォルトのブラウザはChromiumになります。 ブラウザをChromeに変更したい場合は、パラメータにてPathを指定します。 const browser = await puppeteer.launch({executablePath: '/path/to/Chrome', headless: false,}); puppeteer.launch(brow…